2004年09月30日

「戦闘妖精雪風」が再びアニメ化

擬人化美少女メイヴが大活躍の萌えアニメだそうです・・・・

原作ファンからは早くも「熱烈なコメント」が寄せられてます。

SONY“レーベルゲートCD”終了

エイベックスやSMEがCCCDの採用を減らしたのは記憶に新しいところですが、SONYが推進していたレーベルゲートCDも消える運命のようです

「一般消費者に影響なし」とかいいつつ、実際のところカーオーディオで再生できなかったりしたし。シリコンオーディオ(最近はipodか?)ユーザにとっては致命的な仕様でした。

音楽業界には、SACDDVDオーディオなどのように「まっとうな仕様でコピーガードをかけてから」勝負してもらいたい物です。

2004年09月29日

大局将棋

「大局将棋」っていう巨大な将棋があるらしいです。
こちらのサイトでは、紹介とともにflashで遊べるようになっていました。伊達や酔狂でゲーマーをやってる方はお試しあれ。

トリビアの泉で紹介されてたみたいですね。

ルールを読んだだけだと「マニアが作ったひたすらバランスが悪いSLG」ってかんじ。

私はこいつをやるなら、まだ、ツクダホビーのナウシカSLG(戦闘級難易度7つ星)やったほうがましかも。

2004年09月27日

豆乳がメインかコーヒーがメインか

コカコーラの自販機にソイラッテというコーヒーが有ったので飲んでみました。ふつうのコーヒーでした。

で、よく考えたら紀文のこの辺商品と同じコンセプト?

紀文はいやだけど、ジョージアブランドだと平気というのは不思議。自分の味覚っていい加減なんだなぁと。

ティースカッシュのレシピ

友人から教わったので、自分用メモ。

「ティースカッシュ」
ラプサンスーチョンを濃いめに煎れる。
グラスに氷を入れ、紅茶を注ぐ。
ジンジャエールで割る。
#比率は不明。このあたりのレシピを見ると2:1で紅茶多め?

カナダドライが基本だけど、クラシックとかウィルキンソンでもおもしろいかも。

2004年09月25日

Windows XP Media Center Edition 2005

アキバ総研によると、Windows XP Media Center Edition 2005が10月からショップに流通するらしいです
流通といっても、ショップブランドのPCやパーツに添付される「OEM販売分」とのこと。ただ、価格はXPのprofetionalエディションと変わらないらしいので、
「低価格でAVパソコンを作りたい」
方にはよい選択肢となると思います。

人柱やりません?>某氏

で、まじめにメディアセンターエディションの情報を見たことがなかったのでちょっと調べてみました

・ベースはXPプロフェッショナル
 この辺は妥当ですね。SP2導入すれば安全に色々使えそう。

・別売り(5000円ぐらい)でUSB経由の赤外線リモコンが付く
 海外では純正品以外に「サードパーティ製品」もあるらしいので。アキバになら出回るかな?

・DVD(5.1ch)、TV録画、写真の管理機能が標準添付
下記の文章嘘です。mpeg2デコーダは別途購入の必要あり。
詳細はこの辺の記事を参照するといいかも。

 「メディアセンター」というリモコン操作を前提にしたメニュー画面に統合されてるらしいです。
いままで、DVDプレイヤーや録画ソフトなんかは別製品だった(2万ぐらい?)ことを考えるとお買い得?


・天下のmicrosoftなのでドライバが豊富(かも)
 TVキャプチャボードやリモコンなど、選択肢が増えるのはよいことです。

結論:
 今まで国内メーカーのデスクトップ(A4ノートパソコン含む)が整えてきた環境とほぼ同じ環境が、「標準で」そろう。のがウリでしょう。
 ショップブランドPCや寄せ集めパーツのPCでもこのOS1本でそれなりの体裁が整うってことで便利だと思います。
 ただし、安物PCはえてして「動作音がうるさい=DVD見るのに向いてない」とか「TV出力ポートはあるが画質は最悪」とか「5.1chサウンドもあるだけ。ノイズのりまくり」といった傾向があるので、本気で「ビデオデッキやDVDプレイヤーと置き換えるぞ」とお考えの方は素直に国産メーカー(SOとかFとかN)の製品がいいと思います。
SOの〜Vという型番のPCは実際さわってみるとすごく欲しくなります。安いし。

2004年09月23日

萌えに乗っ取られたサービス?

クラブBBQっていうメール転送サービスが変な方向に突っ走ってます。

以前見たときは、「かわいいイラストでspamメールについてわかりやすく説明」とか、「架空請求メール対策」とか「ウィルスについて」などという、説明が難しいけど、初心者にも伝えたい記事をかわいいイラストで説明するような記事が中心でした。
外見とは裏腹にきっちり技術を持ってるぞ。ていう雰囲気に好感を持ってたんですけれど。

いつのまにか、「チャクモエ」などのオタク向けコンテンツサイトになってました。

「軒先貸して、母屋を取られる」って気分でした。
よけいなお世話ですね。

ネットのご利用は計画的に

嫌な感じのウイルスが流行してます

2chの職人さんのフラッシュとかmp3目当てにファイルアップロードできる掲示板を利用することがあるので、こんなのが混ざってたらやだなぁ。と思います。

レンタル業者丸儲けの時代は終わりに

コミックレンタルに著作権料をかけることになったそうです

来年1月から、コミックレンタルに一定の制限がかかるようです。
・入荷時に1冊分の承諾料金を上乗せ
・新刊発売から一定期間のレンタルを禁止(3ヶ月?)

てなことで、発売された直後にレンタルを。というわけにはいかなくなるようです。
そのうち、漫画喫茶にも波及しそうですね。

うちの近所には1件だけコミックレンタルをやっている店があるんですが、レンタルビデオの隅にひっそりと営業してるので一度も利用したことがありません。
コーヒーも飲めるし、涼しいし、と漫画喫茶の方が我が家より快適なんですよね。

2004年09月22日

ボーダフォンから新機種7機種

ケータイwatchによると、ボーダフォングループ共通仕様の3G携帯が発表されたとのこと。

で、注目は日本市場から撤退して久しかった「ノキア端末」と「モトローラ端末(1)(2)」ですよ。

この2社は日本にはない「欧米のかほり」がにおってくる端末ですね。かっこいいです。

#いまさら買い換えはないだろうけど、某氏ねらい打ちのニュースでした。

ケータイのうんちくを少々。
欧米では、日本と違ってストレート端末や横に長い端末がある程度のシェアをもってるようです。
これは、デザインの好みというのもあるんでしょうけれど、どちらかというと使用方法の違いが大きいと思います。

欧米ではイヤフォンマイクの普及率が高いそうで。町中でも荷物を持ったまま突然話し始める人が多くてなれてない日本人は驚くそうです。普及の経緯は不明ですが、車の中でイヤフォンマイクをつけててそのまま町中へ、って感じかもしれないです。車社会ですし。
あと、キーボードを使う職場では受話器持つよりイヤフォンマイク(ヘッドセット)の方が圧倒的に便利。
#職場の内線にも早いところヘッドセットつけてほしいです・・・

話がそれました。で、イヤフォンマイク(最近ではbluetoothヘッドセット)での使用が中心だと、使わない携帯は鞄の中に入れっぱなしでも問題ないわけで。身につけないなら多少大きい端末の方が使いやすいかもしれません。

以上、ほとんどが妄想ですが個人的にはそんな社会になってほしかったり。。。

2004年09月21日

家電からもspamの時代

/.jで、「HDDレコーダーがspamの踏み台にされる」なんて記事が出てます。

家の外のネットから録画予約をするような設定をしたプロキシ機能が悪用されたようで。

外見は家電でも中はLinuxサーバだったりするようなので、etherポートの付いている機械を使うときは気をつけねば。
#XBOXは?平気だよね〜

最近はこんなのもLEDなんだね

部屋の蛍光灯が切れたので、近所のホームセンターへ。

蛍光灯の種類の多さにとまどってると、「LED常夜灯」なるものを発見。LEDって物にもよるけど2万時間ぐらい使える?ってことで、衝動買い。310円(税込み)でした。
明るさ3倍?の3LEDタイプにすればよかったかな?

自宅の水のまずさに負けて、浄水ポットも衝動買い。
相変わらず「世界初!」とかいう売り文句には弱いです。

オチは「サイズを忘れて肝心の蛍光管は買えなかった」ってことで。

2004年09月11日

これもコスプレ?ゆうれい居酒屋

吉祥寺の丸井裏にゆうれい 居酒屋・・・遊麗ってのがあるそうで。

メイド喫茶とかより、コンセプトバーに近いものなのかなぁ。

追記:
やっぱりハズレだったみたいです。。。行かなくてよかった。

猫の時間

ヴォーーーー!!!ネコキャバだ!!

安西先生、こんな店があるのなら大阪市民になりたいです・・・・

サイバーダイン社の社長はやっぱり・・・

少し前に、スラドあたりで話題になったんですが

パワードスーツ販売のベンチャー企業の教授はやはりただものじゃなかったようで。

こんな教授の研究室に入ったら毎日エキサイティングかつ苦労の多い生活が送れるんだろうなぁ

暇高ゴシップニュースさんより

セグウェイで7000kmの旅

夢の乗り物ジンジャーこと、セグウェイで米国横断7000キロを横断しようという計画だそうで。

町中での立場が微妙すぎて、米国では販売不振。日本では公道を走る許可すら下りないなど、苦戦してるセグウェイですが一人乗りコミューターというコンセプトはよいと思うのでがんばってほしいところです。


暇高さんが「耐久性は?」と言ってますが、二次電池+モーターの組み合わせって、内燃機関よりよっぽど耐久性が高い作りにできると思うのですよ。

我が家のコイツを例にすると、リチウム電池とその制御系(無可動部分)、あとは、後輪のブラシレスインホイールモーターのみで構成されてるので内燃機関で故障の多い点火系、燃料系、ミッションだのはナシ。空気圧みる以外はオイルをさす場所もないです。

2004年09月10日

装甲騎兵ボトムズ、DVD-BOX!!

キタキタキターーー!!

LDは出てたものの、それ以来めっきり聞かなくなったボトムズですが、ついにDVD-BOXでます。

予約販売で、10万しますがかなり悩みどころです。

しかも、
 ディスクの収録枚数は全20枚。'83年より放送が開始されたテレビシリーズ全53話をすべて収録するほか、OVAシリーズ「ザ・ラスト・レッドショルダー」('85年)、「ビックバトル」('86年)、「レッドショルダードキュメント 野望のルーツ」('88年)、「赫奕たる異端(全5話)」('94年)も収録。

 また、映像特典として総集編にあたる「STORIES OF THE “A.T.VOTOMS”」、「HIGHLIGHTS FROM THE “A.T.VOTOMS”」、「ウド」、「クメン」、「サンサ」、「クエント」も収録。

ってことで、ボトムズ関連の映像がほとんどそろってるようで。
過去にLD、セルビデオに手を出さなかった方(私もだ)、こいつはかっとけと言われてますよ。

2004年09月08日

艦砲射撃、再び

戦艦育成型?アクションゲーム、艦砲射撃!がリニューアルして艦砲射撃!甲になってます。

変更点は、
・面数が倍になってます。
・主砲のほか、副砲や増加装甲などの追加装備が購入できるようになりました。

セーブデータは引き継げますので、前作で最強戦艦を育てた方も再び育成の戦場へ赴けますよ。
 

2004年09月07日

blogでこうさぎを飼う

BlogPetこうさぎというスクリプトがアルファテスト中らしいです。

blogの横にflashでウサギが表示されて、こいつが「アクセス解析」「blogの文面を解析して会話」「類似blogの検索」「blogへの投稿」
なんかをやってくれるらしく。

要は、「blog投稿してくれる人工無能」なんですが、なかなか怪しい文面を投稿してくれるらしいのでちょっと興味ありです。

2004年09月05日

激速HDタイムセーバー

PS2ソフトをHDDから起動するソフトらしいです。
微妙に怪しいですが、若気の至りでFFXIと同時にHDDユニットを買っちゃた人はどうぞ。

PSと名の付くものが我が家にはないので、関係ない話題なんですが。。。

怪しいグッズをわかりやすく解説してくれるファミコンプラザさんに感謝!

2004年09月04日

オンライン音楽販売

MSN Musicが日本に参入との噂。
是非米国並みの価格で実現してほしいものです。

個人的にはAppleが1曲120円で配信してくれるのを待ってるんですが・・・

で、オンラインサイト使わなくても、windowsメディアプレイヤー10はインストールするんだよね。このへんはOS売ってる会社は有利だね。

2004年09月03日

レーザーマウス「MX-1000」

今日はお疲れなので、巡回ルートからおもしろそうなのを適当に抜粋。

ロジクールの新製品。MX1000はレーザーを使ったワイヤレスマウスらしいです。

このシリーズ、型番の番号が増えるに従って、検出精度と値段が跳ね上がってきてるんですが・・・

ちなみにワイヤレス通信はふつうの電波(27MHz帯)で、今までの光学マウスでLEDを使ってた部分がレーザーになってます。「精度はLEDの20倍」とか。
ECMやトミノスキー粒子散布下でも使えるワイヤレスマウスではないので。

フィギュアを使ったACゲーム

アルゼの大型筐体がAMショーで公開中。
フィギュア使ったボードゲームっておもしろいんだけど場所とるし計算めんどくさいイメージが。家庭用ででないものか。